



プログラミングの技術を使ってドローンを飛ばそう!
近年、私たちの暮らしの中で身近なものになってきたドローン。ドローンによる物流サービスや災害発生時の利用など活用方法は様々です。今後の活用が期待されるドローンについて、教室では「Tello EDU(ドローン機体)」を使って、実際にドローンの構造や動かすためのプログラミング方法を学び、飛ばす体験をします。
- 開催日
-
2025年2月23(日・祝)
- 時間
-
10:30〜15:00
- 会場
-
1階 オリエンテーションルーム
- 対象
-
小学生から高校生
※パソコンの操作ができる方
※小学1・2年生は保護者同伴 - 参加費
-
1人1,000円
※教材(ドローン・パソコン一式)貸出費含む
※高校生以上の方は別途入館料が必要 - 定員
-
15名(先着順)
- 申込
-
「空宙博予約サイト」(外部リンク)から申込ください。
開催日1カ月前の午前0時から事前申込が可能です。
※4月28日の予約は3月31日の午前0時から開始となります。 - その他
-
広報活動を目的として、講師および空宙博スタッフが写真や動画の撮影を行うことがありますので、あらかじめご了承ください。
※開始時刻までに受付を済ませてください。遅れる場合はご連絡ください。
※開始時刻から10分過ぎて、ご連絡がない場合はキャンセルと判断させていただきます。