![](https://www.sorahaku.net/wp/wp-content/uploads/2025/02/月球儀-scaled.jpg)
分かりやすく学ぶ月の最新科学
人類が月面に着陸して55 年。持ち帰った石や砂の詳細な分析から、月についての理解が格段に深まる一方、新たにわからないことも出てきました。第2回となる今回は「砂」、「風」、「水」、「クレーター」をキーワードに最近のトピックスを紹介します。
2025年3月9日(日)
13:30~15:00
1階 シアタールーム
寺田健太郎・大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻教授
小学生以上
140人(申込順)
入館料のみ
事前申込(空宙博予約サイト)
2024年2月11日(火) 12:00~受付します